先日日曜日にチュンさんの七五三に行ってきました。
春日大社へ行こうかと思っていたのですが、この時期は特に人が多く、時間帯によっては待ち時間が凄いと人に聞いてどうしようかと迷っていたら、お友達に手向山神社がいいよーって聞いて、今回は手向山神社へお詣りに。
春日大社では沢山の七五三の子供を1度にご祈祷されるようですが、こちらは一組ずつご祈祷していただけました。
姪っ子の7歳とチュンさんの5歳を一緒にご祈祷してもらいました。
三歳の時と違ってご祈祷中は静かに座ってご祈祷を受けられるようになりました。それだけでも成長を感じますね(笑)
二人のこれから益々の成長を祈願できてよかった。

姪っ子の着物は姉→私→姪っ子と言うように代々受け継ぎました。
綺麗に大切に保管していてくれた母に感謝ですね。

チュンさんは前撮りは着物も着ましたが本番はスーツ姿。
随分生意気に見える(笑)
ご祈祷を無事終えて、奈良ホテルへ移動。
お祝いのお食事を奈良ホテルでしてきました。









お祝いと言うことでお赤飯にして頂きました。
大変美味しゅうございました。

子供のお弁当もお赤飯にして頂きましたが、お赤飯は嫌いと言うチュンさんは白ご飯でした。
スポンサーサイト
Categorie:5歳 トラックバック(0) コメント(0) ▲TOP